歴史文化学科で卒業研究発表会を開催しました。
卒業年次の学生が2年間の研究成果として作成したレポートを報告する「卒業研究発表会」を開催しました。発表した学生、後輩、学長、学科長、ゼミの先生、教職員が一堂に会した会場の熱気の中で、一人ひとりが持ち時間一杯に一所懸命に発表していました。また、同時にパネル展示も行われ研究成果を閲覧することもできました。
学生一人ひとりが学習の中で設定した自らのテーマは、京都の文化や自然であったり、歴史上の事件や人物、古の生活文化や遺物など多彩なジャンルに分かれ、捉えた視点やまとめ方などどれも興味深いものでした。
歴史文化学科の第一期生が2年間の学習成果を披露した一日でした。
学生センター修学支援課
発表風景