6/18 オープンキャンパス
華頂の学びスタイル vol.2
10:00〜15:00(受付 9:30〜)
- 申込不要
- 受付随時
- 入退場自由
- 保護者同伴OK
6/18(日)10:00〜15:00(受付9:30〜)
- 今回のオープンキャンパスのPoint
-
- 華頂の「学び」を深く知る―その2!
- AO選考の前に、華頂の雰囲気を確かめる!
- 2018年度入学選考要項を配布予定!

※6/8更新
一部プログラムを更新しました。
タイムテーブル
予定であり、当日変更になる場合があります。

横にスライドしてタイムテーブルを確認できます
幼児教育学科プログラム
-
幼児教育学科 学び説明
10:30〜10:45
2018年4月、幼児教育学科は、教育・保育の実践力を重視した学び「幼児保育学コース」と「子ども支援コース」に分かれます。各コースの特長と取得できる免許・資格、めざす保育者像について解説します。
-
体験授業 「子どもと一緒に楽しむ保育内容」
10:45〜11:45
准教授 鈴木 えり子 ほか 幼児教育、保育の現場で実際に行われている保育活動を取り上げます。今回は身近な材料を使って簡単なおもちゃ(タケコプター)を作ります。創作活動で、子どもたちの遊びや生活を充実させるために、現場の先生たちが大切にしていることに気づきながら、「保育者の仕事について」一緒に考えてみましょう。また、手遊び、絵本の読み聞かせ、合唱など、幼児教育学科の教員がリレー形式で授業を進めます。お楽しみに♪
-
学びが分かるキャンパスツアー
11:45〜12:30
「キャンパスの中にある附属幼稚園」「個室のピアノ練習室」「造形教室」・・・華頂には、幼稚園教諭や保育士になるために必要な知識や実践力を身につけるための施設・設備が充実しています。そんな華頂のキャンパスを先輩と先生がご案内します!
-
保育コーナー
13:30〜15:00
「おはなしコーナー」「ピアノ・楽器コーナー」「造形コーナー」の3コーナーに分かれて、ミニ講義やピアノレッスンなど体験型ワークショップや個別相談を行います。
気になる保育コーナーへ行ってみよう!
歴史学科プログラム
-
歴史学科 学び説明
10:30〜11:00
2018年4月、歴史学科は、「京都コース」と「日本史コース」に生まれ変わります。各コースの概要や短大で歴史を学ぶ意義、就職実績などについて解説します。
-
体験授業「フィールドワーク型体験授業:八坂神社界隈を歩く―再会を願う場所」
11:00〜12:00
准教授 工藤 美和子 八坂神社といえば京都市を代表する観光地であり祇園祭でも有名な神社です。しかし、江戸時代は大事な人との再会を願う神社でもありました。では、どんな風に願われていたのでしょう?実際に現場まで歩いて学びます。
※歩きやすい服装、靴でお越しください。 -
個別相談
13:00〜15:00
歴史学科のあれこれについて先輩や教員に相談することができます。
また、様々な歴史の貴重な資料があり、歴史学科の学生がよく利用する「学生演習室」を見学することができます。
歴史学科についてどんな些細なことでも聞いてみてください。貴重な資料も見ることができるかも!?
-
- オリエンテーション10:00〜10:20
- 華頂の紹介と当日のプログラムについて説明します。「華頂」のことを知るチャンス!
-
- 個別相談ブース10:00〜15:00
- 学びや免許・資格、学生生活、受験などについて気軽に相談することができます。気になることは、積極的に先輩や先生に聞いてみよう!
-
- キャンパスツアー10:00〜15:00
- 快適な学生生活を過ごせるアメニティに優れたキャンパスを在学生スタッフがご案内します!リアルなキャンパスライフが聞けるかも!?
-
- 学食無料体験11:00〜15:00
- 学生に人気の学食メニューをご賞味あれ!(メニューは当日のお楽しみ♪)
-
- AO選考面談対策講座12:50〜13:20/
14:20〜14:50 - 2018年度AO選考について、面談対策を中心に解説します。(2回とも同内容)
- AO選考面談対策講座12:50〜13:20/
-
- 学生寮見学13:30〜15:00
(当日予約制) - 当日のお申し込みで学生寮(山科寮)を見学することができます。全部屋個室でセキュリティ面も万全の寮を見学してみよう!
- 学生寮見学13:30〜15:00
-
- イチオシ!学生企画♡クラブ・サークル
コーナー10:00〜15:00 - 華頂の様々なクラブ・サークルがわかる展示や体験、パフォーマンスを行います。気になるクラブ・サークルの活動をのぞいてみよう!
- イチオシ!学生企画♡クラブ・サークル
-
- イチオシ!学生企画♡こんなこと
学んでいます!展10:00〜15:00 - 在学生が日々使用している教科書やノートを公開します。
華頂の学びに触れるチャンス!
- イチオシ!学生企画♡こんなこと
-
- 保護者対象プログラム進学にかかるマネー
講座13:40〜14:10 - 進学するために必要な費用について学生生活をイメージしながら解説します。保護者のみなさん必見のプログラムです。
- 保護者対象プログラム進学にかかるマネー
本学には、駐車場がありませんので、予めご了承ください。
- お問い合わせ
-
華頂短期大学 入学広報センター
〒605-0062 京都市東山区林下町3-456
TEL: 075-551-1211
E-mail: nyugaku@kyotokacho-u.ac.jp