
2015年12月17日
あおい組(5歳児)が年末の交通事故防止府民運動に参加しました。
京都府東山警察署と東山交通安全協会主催の年末の交通事故防止府民運動にあおい組(年長児)の子ども達が参加しました。
今年はきらきらサタデーでもお世話になっている古川町商店街で行われ、知っている顔のお店の方々を見て子ども達の緊張も緩んだようでした。
サンタ帽を準備していただき、地域の方にクリスマスの雰囲気を楽しんでいただきながら、"あわてんぼうのサンタクロース"と"ぼくら太陽の子"の歌を披露し、交通安全宣言をしました。
長い交通安全宣言もはきはき話す姿に「すごいね」と褒めていただいたり、かわいい園児たちの姿に沢山の方が拍手をしてくださったり、気分をよくした子ども達でした。
子ども達の頑張りに私たち教員も感動しました。
啓発活動では古川町商店街と粟田サービスセンターで交通事故に気をつけ、街の皆さんが安全に過ごせるようお手紙を渡しました。
年末で気ぜわしい時期ですが、交通ルールを守り、大人も子ども達の見本となるよう心がけたいですね。
サンタ帽をかぶって参加しました。
沢山の人の前で張り切って歌うあおい組の子ども達でした。
前日にはちゅうりっぷ組やわくわくキッズのお友達にも歌と合奏の披露をして自信をつけて本番に挑みました。