
2013年12月03日
さくら(年中児)が皇子山公園に園外保育に出かけました
1ヶ月前にも、きらきらサタデーでお家の人たちと一緒に行った皇子山公園。
きっと、木の葉も一段と色づいているだろうなーと思い、子どもたちにその感動を味わわせてあげたくて出かけました。
見事に赤や黄色に色づいた葉。前に行った時とはまた違った雰囲気でとっても素敵でした。
この前はまだ落ちていなかった珍しい木の実も発見‼
同じ場所で感動体験を重ねられるなんて贅沢で得した気分になりました。
子どもたちは、思い思いに木の葉や木の実を集めたり、きれいな落ち葉のじゅうたんを歩いてカサカサする音を楽しんだり、木の葉でフラワーシャワーのように頭にかぶってはしゃいだり、集めた葉っぱでたき火ごっこをしたり、冬支度が始まった木々の森で自然を満喫しました。
教員も背中や肩、髪の毛に葉っぱをいっぱいのせて(笑)園に帰りました。
実は、先生たちが子ども以上に楽しんできたかもしれません。(笑)