
2013年10月03日
ちゅうりっぷ組(年少児)が将軍塚に山登りに行きました。
2学期が始まってぐ〜んと成長を感じるちゅうりっぷ組の子どもたち。9月は芝生広場で走りまわって遊んだり、森の広場のジャングルジムにも挑戦して元気いっぱいでした。
そんな最近の姿を受けて、今回の園外保育は知恩院の釣鐘の所から将軍塚の山頂を目指して山登りにでかけました。
山の中でどんな姿を見せるか先生たちもドキドキでしたが、最近の姿から今日は"自分の力でがんばって欲しい"と願って、子どもたちにも「先生は困った時はちゃんと助けるけど、なるべく自分の力で最後まで登ってね」と声をかけると、子どもたちの中からも「がんばるぞ!!」と。山の中では草がいっぱいの所や、先日(9月16日)の雨の影響か、デコボコで歩きにくい所もありましたが、最後までがんばって登り切りました。
山頂の展望台から京都タワーが見えると、「わ〜!!」と山登りをした満足感でいっぱいのようでした。
今日は特別のおにぎりだけの昼食も嬉しくて、「私は3個持ってきたよ」「ミートボールが入っているんだ」とそれぞれが担任におにぎりのお話をいっぱいしてくれました。お山の上で食べたおにぎりは山を登ったという満足感と、秋空の清々しい空気でとってもおいしかったようで、「おいしかった」「おかあさんにありがとういううね」という子どもたちもいっぱいいました。
山の中も自分の力で歩き進んで行ったよ。
山の上で食べたおにぎりおいしかったよ。
友達と一緒に大きな石の上に座って休憩中・・・