
2013年06月18日
さくら組(年中児)が白川に遊びに行きました。
幼稚園のすぐ側にある白川に遊びに行きました。
朝から白川に行く事を楽しみに登園した子どもたちでした。少し寒いかなと心配もしましたが、水温も高くて、いつもの幼稚園のプールとは違う水遊びを満喫していました。
川のなかでは、ヤゴや小さな魚を網ですくったり、貝をとったりして楽しみました。
幼稚園に帰るなり、教員(川遊びに行かなかった教員)に自慢げに「白川でいっぱい貝見つけたよ」とお話してくれる子もいました。
それにしても、いつもこの白川は風情があって素敵です。柳の緑もゆらゆらゆれて、ゆるやかな流れの水面は優しくきらきら輝いています。映画やドラマのワンシーンにもしょっちゅう使われる白川。近隣の皆様がこの白川の美しさを守ってくださっていることにも感謝です。
京都っていいな・・・東山っていいな・・・華頂っていいな・・・たくさんのいいなの中に白川が流れています。この川で遊んだ思い出が子どもの心にずっとずっと残るともっといいな・・・