
2013年02月01日
節分に、鬼がきたー!
2月1日(金)、きらきらサタデーで「鬼のパンツ」の歌を歌っていると・・・
わー、ほんとに鬼がきたー!
年長組のこどもたちは俄然はりきって「鬼はーそと!」
小さい組の中には、泣き出す子どももいましたが、年中組のこどもは
怖さをこらえて大きい組のお兄さんやお姉さんに続いて「鬼はーそと!」「福はーうち!」
みんなで力を合わせたら、鬼は逃げていきました。
そのあと、心の中の泣き虫鬼やおこりんぼ鬼などもいなくなるように、豆をいただきました。
ところで、鬼さんはそのあとどこへ逃げたか知っていますか?
鬼さんはね、知恩院に逃げ込んだそうですよ。
知恩院にはおおしゃもじがあって、逃げてきた鬼さんも救ってあげてくださるそうです。
おおしゃもじで救っていただいて、きっと今ごろは、鬼さんも優しい気持ちになっていることでしょう。