華頂短期大学

もうすぐ華頂生

地域・一般の方へ最新情報一覧

NEWS FOR REGIONAL & GENERAL PEOPLE

12/17(日)オープンキャンパス見どころ情報②

★12/17(日)オープンキャンパス「午前・午後2部制特別プログラム」★

◆大学の雰囲気ってどんな感じ?
◆大学・短大生のキャンパスライフってどんな感じ?
◆大学・短大の授業ってどんな感じ?
◆これから入試を受験するので、もっと華頂のことを知りたい!


…という方、必見!!


午前だけ、午後から、の参加ももちろんですが!
午前と午後でテーマも内容も異なるので、1日かけてじっくり華頂のことを知ってください!

今回は、各学科の体験授業紹介です!各学科での学びを知るにはオススメのプログラム!参考にしてくださいね♪



【幼児教育学科】
<午前の体験授業>
クリスマスをみんなで楽しむ~身近な素材を使って制作しよう!〜


保育の現場では、子どもや保護者、保育者が一緒になって、季節のさまざまな行事を楽しむ取り組みが行われています。

今回は、クリスマスをテーマに、身近な素材を利用して、お部屋の飾り付けを制作します。お楽しみに!


<午後の体験授業>
保育者をめざすわたしが、今準備できること


幼児教育・保育の分野を希望されている方は必見!
保育士・幼稚園教諭をめざすために、今から準備できることってなんでしょう?
「ピアノが弾けるように練習しておく!?」・・・これももちろん大切ですが、もっともっと大切なことがあります。今から知っておくと、これからの進路に役立つ内容です。



【歴史学科】
<午前の体験授業>
古文書を読んでみよう!

古文書とは、AさんからBさんに、特定の意思を、特定の時に、文字で伝えたもののうち、「古い」ものをいいます。現在みなさんが使っているメール、SNSも何年かたつと古文書の仲間入りをします。
文字はコミュニケーションツールであり、古文書を読むことは、昔の人と人とのつながりを読み解くことになります。一緒に古文書を読んで、当時の人たちの気持ちを感じ取ってみましょう。


<午後の体験授業>
京の歳末行事〜大晦日と除夜の鐘〜

12月は、お正月の準備で慌ただしく時間が過ぎていきます。お正月の支度も整った31日の夜更け、京都の町では除夜の鐘をつく音が響き渡ります。その音で、人々は1年を懐かしむと同時に、新しい年を迎えることを喜びます。鐘の音で人生の節目を感じるのも1つの日本文化といえるでしょう。
そこで体験授業では、除夜の鐘にこめられた人々の思いについて考えてみましょう。



また、オープンキャンパスは、いつもより学生企画が満載。
授業やキャンパスツアーで、華頂での学びを体験した後は、実際に華頂でキャンパスライフを過ごしている先輩のリアルな話を聞いてみよう!
KOC(華頂オープンキャンパス学生実行委員会)が中心となって、「華頂生のキャンパスライフ」を様々な形でご紹介♪


先輩たちが高校生の頃に感じていた不安や疑問についてお話するので、きっと、みなさんが今、気になっていることや、知りたい!と思う内容についての話を聞くことができますよ。
先輩たちもキャンパスツアーや個別相談などのコーナーでみなさんとお話することを楽しみにしています♪


ぜひ、たくさんのプログラムに参加して、華頂の雰囲気を体感してください。
みなさんのご来場、お待ちしています♪