華頂短期大学

もうすぐ華頂生

教 員

TEACHERS

教員紹介

教員名 鈴木 えり子 (すずき えりこ)
職名 教授
学歴 放送大学大学院文化科学研究科文化科学専攻
学位 修士(学術)
担当教科 総合ゼミナールⅠ
総合ゼミナールⅡ
保育内容・環境
保育教材の研究
保育内容総論
保育原理
保育者論
教育実習事前・事後指導
教職実践演習(幼稚園)
教育実習
保育実習Ⅰ
保育実習Ⅱ
保育実習Ⅲ
専攻・専門分野 幼児教育学
保育学
保育内容の研究
保育者養成教育
研究テーマ・内容 保育者の資質および専門性
子ども文化の現状と課題

\こういう研究・授業をしています/
保育者論、保育内容総論、保育原理、教育実習指導、教職実践演習などを担当しています。実践的な内容を通して理論が理解できるような内容を考えて授業を行っています。今年は春野菜を栽培する予定です。育つかな?と待つ時間と収穫の喜びが体験できたらいいと願っています。
所属学会 日本保育学会
日本乳幼児教育学会
日本教育心理学会
日本保育者養成教育学会
学外活動
研究業績:著書 ・『保育実習-実りある実習にするために-』  鈴木えり子編著  相川書房
・保育者養成シリーズ 『保育原理』  共著 一藝社
・保育者養成シリーズ 『保育内容総論』 共著 一藝社
・『哲学する 保育原理』 共著 教育情報出版社
・『保育内容 人間関係』 共著 青踏社
・『赤ちゃんから学ぶ「乳児保育」の実践力』 共著 保育出版社
・『事例と図解で学ぶ保育実践 子どもの心の育ちと人間関係』 共著 保育出版社
・『保育ライブラリィ 保育所実習』 共著 北大路書房
・『おもしろく簡潔に学ぶ 保育内容総論』共著 保育出版社
・『子どもと社会の未来を拓く 保育内容総論』共著 一藝社 
・『保育用語辞典 改訂新版』 共著 一藝社
研究業績:論文 ・「保育者の資質向上の視点(5)-絵本の読み聞かせの調査を通してー」京都華頂大学・
 華頂短期大学研究紀要 第60号
・保育実践研究 第19号 「基礎演習の取り組みを振り返って」
・保育実践研究 第18号「総合演習報告 自己評価と相互評価と今後の課題」
・保育実践研究 第17号「保育実習評価面談に対する意識を考える」
・日本保育学会 発表「実習評価後の意識変化について」
・日本乳幼児教育学会 発表「保育者の資質向上の視点―絵本の読み聞かせを通してー」
・日本乳幼児教育学会 発表「保育者の資質向上の視点―就職決定時の検討事項を通して―」
・全国保育士養成協議会 研究大会 発表「保育実習における評価面談と学生の意識変化」
・「保育者の資質向上の視点(6)ー保育実践を通して」京都華頂大学・華頂短期大学 研究紀要 第66号
・「教職実践演習(幼稚園)劇遊び 2021」華頂短期大学幼児教育学科 保育実践研究 第21号
メッセージ 保育士や教師は人を育てる仕事です。責任感が必要な仕事ですが、子どもたちとの素敵な時間を一緒に作っていけるやりがいのある仕事です。理想の先生を目指して、一緒に勉強していきましょう。